Work

サボリーマンのスタートは、仕事をとにかく覚えること

🍁読んだら濡れます🍁
〜秘伝〜タップルの教科書
ティンダーの教科書
アポの教科書
ペアーズで顔出しせずに600いいね獲得するメソッド

 

こんにちは、プロサボリーマンこと、ポチ(@pochi_tama11)です。

もうすぐ平成も終わりますね。平成最後も今まで通りサボりながらユルく働いていき
ます。

ポチ
ポチ
 もちろん元号変わってもサボるぜ

少しづつ僕のサボりっぷりが浸透してきたのか、サボリーマンというワードが浸透してき
ました。

それと同時に、「そんなにサボってだいじょうぶなのか」「サボりたいけど、僕はそんな
にさぼれません」みたいなリプやDMが届くようになりました。

大丈夫です。あなたもきっとサボれるようになります。

なぜならみんなよりちょっと前を走るプロサボリーマンぽちが、ブログやツイートでサボリーマンのススメとして道しるべしていくからです。

僕もかつてはみんなと同じ、中途半端な会社コミットマンでした。
・いわれた仕事をキャパの限界までこなし
・余った労力でまた他の仕事をこなし
・上司の前には良いかっこして少しでも自分の評価を上げる

いわば、「サラリーマンのあるべき姿を実現」してました。

でも、まったく幸せじゃなかった。

しかもお金もなかった。

もちろん残業でみかけの給料は多くても、税金で引かれるうえに、お金はストレス発散や
ステータスのマウント料で消えていく。

これじゃ意味ないですよね。

とりあえずこのままじゃ何もできないし、サボっちゃえよ。

 

いつまでいい子ちゃんでいるの?

【僕がサボリーマンをオススメする理由】〜会社はサボりましょう〜 🍁読んだら濡れます🍁 ・〜秘伝〜タップルの教科書 ・ティンダーの教科書 ・アポの教科書 ...

http://pochitama11.com/2018/09/15/%E5%91%A8%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%9B%AE%E3%81%8C%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%B8%e3%80%80%E3%80%9C%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B/



プロサボリーマンのコンセプト

まず、サボリーマンのコンセプトを紹介すると、
・周りに迷惑をかけず
・最低限の仕事のみこなして
・趣味や副業にコミットする
こんな感じです。

これを忠実に守って自分に正直に生き続ければ、嫌われないどころかファンができますw

ポチ
ポチ
これはマジやで

 

上の3つを忠実にこなしていれば、そもそも周りの人にとやかく言われる理由がないんです。

ポチ
ポチ
 もちろん、そんな自由な生き方が面白くなくてケチ付けてくる奴がいますが、それはクソリプとおなじです。心の中でブロックかミュートしましょう

仕事を最低限こなしてこそ、サボりの時間ができる

勘違いしてはいけないのは、与えられた仕事をまったくしないで、他の人に迷惑をかけまくることではないです。

めちゃくちゃ嫌われるし、たぶん仕事に行けなくなります。そんなの1ミリも気にしないぜなんてメンタルの強い人はいないし、多分幸せじゃなです。

最初のうちは、仕事を覚えることにコミットする

よく仕事ができる人とか、あの人は頭の回転が速いとかいいますけど、ぶっちゃけ勤め人の仕事のほとんどが、「慣れ」で解決します。

自分で事業を起こしたり、社内で新部署を立ち上げ!とかだったら、クリエイティブな能力や判断力の鋭さが求められるんだろうけど、役職のないただの勤め人はそんなものいらないです。

自分の最低限の仕事さえしたら、あとは定時でお家へ帰ろう。

 

新卒1年目でいきなり副業は、あんまりおススメしない。

いきなり副業やったるぜ!みたいなのは、やめましょう。なぜなら、あくまで本業あっての副業だからです。

本業で思いっきりインプットする⇨副業でアウトプットする

これが、本来のあるべき姿です。奇をてらうんじゃなくて、基本に忠実にいくのがベターです。

1~2年いれば、後輩もできてそこそこできるポジションになる

 

ここまできて、初めて余った余力・余裕で副業に取り組みましょう。もちろんサボリーマンに変身して、時間を作ることがスタートです。

 

基本的に、どんな仕事も1〜2年こなせば慣れてくる

よっぽどの専門職や、ノルマの厳しい営業職でなければ、このルールが適用されます。

もちろん、他の人も異動してくるので「自分よりできない人」が現れるわけです。基本的に社会人はそこでの歴が長い方が有利です。

他の人の注目がニューメンバーに集まったスキに、ちゃっかりサボりましょう。

それでも忙しい、絶対にムリだわ!って人は環境が悪いです。即転職ですね。

思ってるより、ホワイト企業もあります。ここは妥協しないようにしましょう。



仕事ができる雰囲気は絶対に出さない

さて、あなたがある程度仕事もできるようになったら、次になるべきことは、仕事が楽にこなせる感を出さないことです。これだけは絶対に出してはいけません。絶対にです。

勤め人は、余裕のある人にどんどん仕事がフられるシステムになっている

例えば同じ仕事を1時間でできる人と5時間でできる人がいたとします。

同じ仕事をちゃんとしてるんだから、早く終わらせて休憩した方が楽だって思いますよね?

でも、これが違うんです。早く終わらせれば、また違う仕事がフラれるんです。

 

もちろん、いくら頑張っても給料は変わらない

じゃあ結果的に早く終わらせて倍の仕事をしたら、給料が2倍になるんじゃないかって思う人もいますよね。

残念ながらなりません。営業など数字で現れる仕事なら違いますが、ほとんどの職種、「ただ業務量が増えるだけ」です。

もちろん、社内の評価は上がりますので、出世を目標にしてる人はそれでいいと思います。出世のメリット・デメリットをちゃんと理解したうえで、自分の進路を考えていくといいです。

勤め人は、いくらたくさん仕事をしても、給料は同じ

 

会社は勤め人がラクしないように管理するシステム

勤め人のみなさん。残念なお知らせです。勤め人である以上、ラクして生きていくことはできません。

ポチ
ポチ
早く終わらしたら、また次の仕事が降ってくるだけです

なせなら、上司が見張ってるからです。というか、そのために上司が存在します。

仕事のスピードで時間を作ろうとするのはやめましょう。絶対にムリです。

ポチ
ポチ
あ、こいつ仕事ラクにできるなって思われたら、転勤させられるで

じゃあどうしたらいいか、その方法を今から伝授します。

それは…

とにかく常にマックスの仕事をしている感じを演出すること

これがサボリーマンになるうえで大切なポイントです。

これによって、上司のレーダーを掻いくぐることができます。大変そうなアピール・常に前うきに取り組んでるアピールをするんです。

とにかく、100%の仕事量であることを演じ切りましょう。

間違っても、余裕ぶってはいけない

 

これだけは絶対にやめましょう。飲みの場の席でもそんなこと口にしてはいけません。周りの人の反感をかったり、きつい部署に送られることはあっても、いいことはないです。

勤め人にとって楽勝アピールは、100害あって一利なしです。

もちろん出世したい人はべつですよ?楽勝アピールして、「俺こんなに仕事できまっ
せ!」ってアピールするのもありです。でも。サボリーマンを目指すなら、絶対だめです。

とにかく、ぎりぎりの仕事量をこなしているフリを演じましょう。

 

いかがでしたでしょうか。

まとめると、

・とにかく仕事を早くこなせるようにする
・早くこなせるようになったことを周りにバラさない

この二つが、サボリーマンへの第一歩です。

これができるようになったら、副業をやってみるなり、女の子とデートしまくるなり自分のスキなことに思いっきり時間を使うと幸せですね。

 



読んでいただき、ありがとうございました。

ツイッターnoteでもノウハウなどを発信してるので、ぜひ寄っていってください。

ではでは。

 

ポチ
ポチ
最近は迫くんスキルハックスでプログラミング勉強中。次はプログラミングで稼ごうかな。

 

ポチ