◯読んだら濡れます◯
プロのマーケターが本気で執筆した「インスタグラムの教科書Pro」が大ヒット中です。この機会にぜひ読んでみてください。
「どーせ俺には彼女なんてできない」
「彼女はおろか友達もろくにできない」
こんな風に諦めている方へ、発達障害当事者でありながら、見事モテ男へ返信した『マサさん』という方の記事をお送りします。
この記事は『マサさん』という方の記事です。

Contents
発達障害(ADHD)当事者の恋愛事情

発達障害当事者の恋愛って、すごく難しいですよね。とても分かります。
友達とすら関係を築くことすら難しいんだから、彼女なんてもってのほか。
どーせ一生童貞のまま終わるんだろうって、本気でそう思ってました。
ほとんどの発達障害持ちは、恋愛がうまくいかない
発達障害の中でも僕は、ADHDと言われる「注意欠格・多動性障害」なのですが、なかなか厄介でした。
パッと見健常者と同じようなルックスのため、「空気が読めない」だの、「落ち着きがない」だの色々言われた経験も。
でも一つだけ、安心してほしいことがあります。
それは、他の発達障害の方も同じということです。
自分だけが抱えている悩みではなく、他の方も同じような悩みを抱えているんですね。
発達障害当事者の恋愛の難しさは「シェアできないこと」
やっぱり恋愛ってみんなでシェアすることで、乗り越えられることってあるじゃないですか。
フラれたらその話で盛り上がったり、友達経由で合コン開いてもらってアシストしてもらったり。
でも発達障害の方はそれすらもなかなか難しいんですね。
なぜなら悩むポイントが人と違うから。
合コンや紹介をしてもらうことすらできない
そもそも友達とうまくいかないんですから、合コンなんて呼ばれません。
周りが合コンで盛り上がったり、紹介した女の子がさーみたいな話をしているのを、「楽しそうだなー」って思いながら見てました。

こんな感じで半ば恋愛を諦めていた僕ですが、ある転機がきっかけで、生まれ変わったように恋愛ができるようになりました。
(2025/04/04 01:29:32時点 Amazon調べ-詳細)
発達障害でも恋愛を諦めないこと

そんな感じで、もう恋愛とか無理だなーと鬱っぽくなっていたところに、ツイッターでとあるアカウントが目に入りました。
それが『ポチさん』でした。
恋愛のノウハウやTipsをたくさんツイートしていたので、これだ!と思いDMを送ることに。
そこから色々とノウハウやマインドの高め方を教えていただき、生まれ変わることができました。
きっかけ一つで、人は変われる
少なくとも、僕はそう思います。なぜなら僕がそうだったから。
ポチさんと出会ってマインドが上がって、「僕にもできるかも」と思った瞬間、見える世界が変わりました。
もちろん思っただけでは現状は変わらないので、この気持ちが冷めないうちに行動を起こしました。
①まずはとにかく出会いを増やし、母数を増やすこと。
②そしてそこからたくさんトライして、成功率を上げること。
僕がとにかく取り組んだのは、この二つです。
思い立ったら突き進めるのが、ADHDの特徴
とにかく突き進む力は強いんです、発達障害の人って。
もちろん周りが見えなくなる時もあるので、そんな時はポチさんにLINEして、適宜アドバイスをもらってました。
気が変わらないうちに、とにかく進もう!って感じでした。
具体的には、アプリの開始とnoteへの課金
まずは出会いがないと話にならないので、アプリに登録しました。
アプリはこのバチェラーデートというアプリです。
このアプリのメリットは、メッセや写真登録がなく、いきなりカフェからスタートできる点
ADHDの人ならわかると思うのですが、とにかくコツコツ作業をすることが苦手なんですよね。
ペアーズなどのアプリもやってみたのですが、なかなかうまくはいきません。
メッセージも最初はやる気があるのですが、だんだんと右肩下がりにモチベーションがなくなったり。
そもそも何を話したらいいか分からず終わってしまったり。
バチェラーデートは、それがないんです。
トークはポチさんnoteの『アポの教科書』でひたすら復習
他にも色々なnoteを読んだのですが、このnoteはすごく参考になりました。
正直これ一冊あれば、アポは十分戦えます。
たくさんの女の子とデートを重ねるうちに、だんだんと成果が出せるようになりました。
モテ男に変わって感じたことは「そんなに差がない」こと
彼女が途切れずにできたり、彼女の他にいつでも遊べる女の子を抱えていたり、そういう人って別世界の人だと思っていませんでしたか?
僕もそう思ってました。
でも実際自分がそうなってみて思うことは、『そんなに差はない』ということ
見た目もそんなに変わったわけではないし、僕自身根本的には同じ人間のままです。
それでも、マインドが変わって女性の扱いができるようになると、女の子の反応も驚くほど変わってくるんです。
それを知れたことが大きいかなって個人的には思います。
次はみんなを応援する側にまわることが目標
僕自身、かわいい彼女ができたし、もしかしたらこの彼女と結婚するかもなので、これ以上女性攻略をしようとは思いません。
次の目標は、「同じように発達障害、ADHDで恋愛に悩む人のサポートをすること」です。
サポートしてくれる人の存在がいると、人の力は何倍にもなる
僕にとってのポチさんがそうですね。
道を間違えそうな時に、客観的な目線で修正してくれる人がいると、すごく助かります。
どうしても慣れないと非モテ行動に出てしまうんですね。
それがなくなったのが大きいです。
まずは少数精鋭で、コンサルいたします!
簡単な詳細です。
対象:発達障害(ADHD、ASDなど)、および発達障害グレーゾーンの方
年齢:何歳でもOK
料金:各種プランあり
内容:外見改善、トーク指導、キャリアコンサルまでトータルでサポート
講師:メイン講師「マサ」、サブ講師「ポチさん」
備考:あくまで当事者としての成功体験を元にしたコンサルであり、医療に関するコンサルはお受けできかねます。またコチラでコンサルが難しいと判断した場合は、お断りすることもございます。
まずはお気軽にポチのツイッターへDMください。
まずは一人一人にコミットしたいので、応募多数の場合は厳選させていただきます。
少しでも、発達障害(ADHD)で恋愛に悩んでいる人の力になれればと思います。
またnoteでも有益情報を発信してるので、ぜひ寄っていってください。
読んでいただきありがとうございました。
ポチ